坂東三十三観音第21番札所『八溝山 日輪寺』
坂東三十三観音巡り17か所目は、茨城県久慈郡大子町にある第21番札所『八溝山 日輪寺』です。茨城県と言っても、福島県と栃木県のに限りなく近い山奥です。坂東33観音で最も難所と言われてきたお寺ですが、実際は・・・その通りでした。※1~2月は閉山するのでご注意を!










超・超・難所の坂東三十三観音第21番札所『八溝山 日輪寺』でしたが、帰りはマツコネを無視してお坊さんが教えてくれた道を行ったら快適でした。何だよ~、綺麗な道があるじゃないか!
何故、マツコネは難所に向かわせたのか?
・・・まあ、無事故で楽しかったので良しとしよう。
ご詠歌
迷ふ身が 今は八溝へ 詣りきて
仏のひかり 山もかがやく
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません