成田⇒関越道へ圏央道開通!上田市にドライブ
ついに、圏央道の『つくば中央IC~境古河IC』が開通したので、成田から関越自動車道まで圏央道で直接アクセスできるようになりました。という事で、実家のある長野県上田市までドライブです。

『千葉県成田市⇒長野県上田市』まで、圏央道を使う事で距離は277Km。時間は3時間38分。これまで外環や北関東道を使用してきましたが、10~20分程早くなりました。
劇的に早くなったわけじゃないけど、ひたすら同じ圏央道を乗っていればいいと言うのは、すごく楽な事です。









走行距離・・・566.9km
平均燃費・・・18.9km/h
片道4時間弱、上田の実家での滞在時間2時間程度。完全にドライブです(^_^;)いや~圏央道のおかげで、本当に楽になりました。
×コンクリートから人へ
○コンクリートは人の為
成田空港からの物流も活発化するでしょう。災害時には道が充実していると言うのも重要です。もうすぐ千葉県知事選挙があるけど、道をたくさん作ってくれる知事に投票したいと思います。
おわり
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません