野球の神社!中之嶽神社に参拝~御朱印も頂きました
群馬県甘楽郡下仁田町にある中之嶽神社に参拝してきました。日本一の大黒様が有名な神社で、御神体は岩です。山岳信仰・自然信仰に大国主と日本武尊をお祀りしていると言った感じです。












帰ってきてから知った事ですが、中之嶽神社は日本武尊、大国神社は大黒様(大国主命)が祀られています。近くにある妙義神社も日本武尊が御祭神でしたが、どうやら日本武尊は関東巡行の時に妙義山にも来たらしいですね。
あと、大黒様(大国主命)は子(ね)の神様と言う事で、年6回甲子(きのえね)の前日に祭事を行っているそうです。そんな流れで、甲子園と結びつけて、野球の神様と言う流れになったようです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません