泥汚れ・ドア汚れ対策を考える

CX-5を契約する時に、オプションについてもいろいろと考え、発注したのですが、『マッドガード』は必要ないと思い付けませんでした。理由は、見た目がかっこ悪くなると思ったからです。しかし・・・

CX-5 我が家は畑に囲まれているので、雨の日の次の日は泥だらけ
我が家は畑に囲まれているので、雨の日の次の日は泥だらけ
CX-5 左リアタイヤのタイヤハウスは泥だらけ、更に跳ね上げ
左リアタイヤのタイヤハウスは泥だらけ、更に跳ね上げ
CX-5 跳ね上げた泥でリアフェンダーまで泥だらけ
跳ね上げた泥でリアフェンダーまで泥だらけ
CX-5 更に問題はフロント側だったりします
更に問題はフロント側だったりします
CX-5 フロントもタイヤハウスは泥だらけ
フロントもタイヤハウスは泥だらけ
CX-5 ドアの内側も泥だらけ。ここはどうしても水や汚れが溜まりやすいようです
ドアの内側も泥だらけ。ここはどうしても水や汚れが溜まりやすいようです
CX-5 運転席側のタイヤハウスも同様
運転席側のタイヤハウスも同様
運転席側もだいぶ泥ハネしています
CX-5 運転席側もだいぶ泥ハネしています
CX-5 やっぱりドアの内側は泥だらけ。設計上仕方が無いのかな?
やっぱりドアの内側は泥だらけ。設計上仕方が無いのかな?
ここは本格的に泥除け対策を考えないとね
CX-5 ここは本格的に泥除け対策を考えないとね

見た目がどよこうより、CX-5にとって『マッドガード』は必需品かもしれません。カスタム第一弾としてまずは近々『マッドガード』装着そしたいと思います。ネットでいろいろ見てみると、純正品と社外品があるけど、ここは純正品が良さそうかな~。


【KE系CX-5】輸出仕様 純正 マッドガード 4輪分セット