雨の日ドライブ『大多喜⇒養老渓谷⇒亀山湖』の巻

本日、千葉県は一日雨でしたが、プチドライブに出かけました。ルートは『成田⇒大多喜⇒養老渓谷⇒亀山湖』で、往路は下道、復路は圏央道を利用しました。雨の中のドライブもなかなか乙なものです。車から降りるのは億劫ですけどね。

CX-5 初夏の雨がザーザー
初夏の雨がザーザー
CX-5 ボディコーティングとガラコが効いているので、雨水を見事に弾いています。
ボディコーティングとガラコが効いているので、雨水を見事に弾いています。
CX-5 さて出発。プレオは雨で天然洗車中
さて出発。プレオは雨で天然洗車中
CX-5 成田空港を突っ切る『はにわ道』
成田空港を突っ切る『はにわ道』
CX-5 成田空港を走っている時が一番大雨でした
成田空港を走っている時が一番大雨でした
CX-5 さて、1時間ほど走って昼食です
さて、1時間ほど走って昼食です
CX-5 現地の産物を食べずに、普通にスシロー
現地の産物を食べずに、普通にスシロー
CX-5 本多忠勝(真田丸で言うと藤岡弘、さん)で有名な大多喜城に到着
本多忠勝(真田丸で言うと藤岡弘、さん)で有名な大多喜城に到着
CX-5 雨なのでさっさと大多喜城にさようなら
雨なのでさっさと大多喜城にさようなら
CX-5 房総半島と言えば隧道!
房総半島と言えば隧道!
CX-5 これ国道?というような道をどんどん進みます。
これ国道?というような道をどんどん進みます。
CX-5 雨なので養老渓谷は素通りして亀山ダムに到着
雨なので養老渓谷は素通りして亀山ダムに到着
CX-5 ひさびさの亀山湖には観光客は見当たらない
ひさびさの亀山湖には観光客は見当たらない
CX-5 復路は圏央道を使って、サクサク帰りました。
復路は圏央道を使って、サクサク帰りました。
CX-5 半日程度のドライブですが、雨の山道も楽しいものです。車は泥だらけだけどね。明日は洗車じゃ!
半日程度のドライブですが、雨の山道も楽しいものです。車は泥だらけだけどね。明日は洗車じゃ!

結構山道を走ったのですが、本日の平均燃費は17.3km/lでした。これだけ燃費が伸びてくれれば、言う事なしです。普段入れているスタンドは、本日軽油が74円。燃料代は前車デミオよりも半分程度になっています。