坂東三十三観音第1番札所『大蔵山 杉本寺』

2018年11月28日

坂東三十三観音巡りの最初に訪れたのは、鎌倉の第1番札所『大蔵山 杉本寺』です。朝比奈インターからすぐの杉本寺には駐車場が無いので近くのコインパーキングに停めました。付近道は狭いので要注意です。

坂東三十三観音1番杉本寺 駐車場が無いので近くのコインパーキングに駐車しました。コインパーキング自体はたくさんあります。
坂東三十三観音1番杉本寺 駐車場が無いので近くのコインパーキングに駐車しました。コインパーキング自体はたくさんあります。
坂東三十三観音1番杉本寺 自然が豊かで苔がいい味を出しています。本当に美しい素朴なお寺です。
坂東三十三観音1番杉本寺 自然が豊かで苔がいい味を出しています。本当に美しい素朴なお寺です。
坂東三十三観音1番杉本寺 天台宗・十一面観世音菩薩・天平6年(734)
坂東三十三観音1番杉本寺 天台宗・十一面観世音菩薩・天平6年(734)
坂東三十三観音1番杉本寺 すり減った石段とビッシリ生えた苔。梅雨時だからなおさら美しいです。今は側道を通り、苔の石段を歩く事はできません。
坂東三十三観音1番杉本寺 すり減った石段とビッシリ生えた苔。梅雨時だからなおさら美しいです。今は側道を通り、苔の石段を歩く事はできません。
坂東三十三観音1番杉本寺 藁ぶき屋根の素朴な佇まい。中では一番奥の観音様も見ることができます。
坂東三十三観音1番杉本寺 藁ぶき屋根の素朴な佇まい。中では一番奥の観音様も見ることができます。
坂東三十三観音1番杉本寺 雨だから階段が滑ります。石段は鎌倉石。鎌倉石って今ではとる事が出来ないそうです。
坂東三十三観音1番杉本寺 雨だから階段が滑ります。石段は鎌倉石。鎌倉石って今ではとる事が出来ないそうです。
坂東三十三観音1番杉本寺 発願のスタンプとお朱印を頂きました。ついでに坂東三十三観音のドライブマップを購入。1番札所なので、イロイログッズが販売されています。
坂東三十三観音1番杉本寺 発願のスタンプとお朱印を頂きました。ついでに坂東三十三観音のドライブマップを購入。1番札所なので、イロイログッズが販売されています。
ご詠歌

頼みある しるべなりけり 杉本の
誓ひは末の 世にもかわらじ

坂東三十三観音巡りの目次