車でめぐる坂東三十三観音巡礼②

2018年11月28日

坂東三十三観音巡礼の2日目は1ヵ月振りになりました。今回は千葉県千葉市の千葉寺です。妻の免許の書き換えがあったため免許センターに寄り、その後向かいました。

今回のルート

成田⇒東関道⇒幕張免許センター⇒千葉寺⇒国道51号⇒成田
第29番札所 海上山 千葉寺

走行距離・平均燃費

走行距離:98km
平均燃費:16.0km

車で坂東三十三観音巡礼2日目 1ヵ月ぶりに巡礼に出発です。「ブー(猫)ちゃんひいちゃうぞ!」
1ヵ月ぶりに巡礼に出発です。「ブー(猫)ちゃんひいちゃうぞ!」
車で坂東三十三観音巡礼2日目 妻の免許更新の為、幕張の免許センターに立ち寄り
妻の免許更新の為、幕張の免許センターに立ち寄り
車で坂東三十三観音巡礼2日目 とにかくこの日は暑かった。サンシェードでしっかり対策しないと、車内はすぐに灼熱地獄。
とにかくこの日は暑かった。サンシェードでしっかり対策しないと、車内はすぐに灼熱地獄。
車で坂東三十三観音巡礼2日目 幕張免許センターで献血しようと思ったら、年間1200ccの限度超の為、あと1か月半できない事が判明。
幕張免許センターで献血しようと思ったら、年間1200ccの限度超の為、あと1か月半できない事が判明。
車で坂東三十三観音巡礼2日目 第29番札所・海上山 千葉寺に到着しました。
第29番札所・海上山 千葉寺に到着しました。
車で坂東三十三観音巡礼2日目 海上山 千葉寺の巨大な銀杏の木
海上山 千葉寺の巨大な銀杏の木
車で坂東三十三観音巡礼2日目 海上山 千葉寺は真言宗豊山派(ぶざんは)です。真言宗と言えば空海さんですね。書道の世界では三筆の一人として神様的な存在です。
海上山 千葉寺は真言宗豊山派(ぶざんは)です。真言宗と言えば空海さんですね。書道の世界では三筆の一人として神様的な存在です。

坂東三十三観音巡りの目次