坂東三十三観音第26番札所『南明山 清瀧寺』
坂東三十三観音巡り11か所目は、茨城県土浦市にある第26番札所『南明山 清瀧寺』 です。明治維新を境に急速に寂れてしまったそうで、今は住職はいません。原因は廃仏毀釈でしょうね。それでも、地元住人が守り続け、今日に至っています。寂しい雰囲気が漂っているのは否めません。








ご詠歌
わが心 今より後は にごらじな
清滝寺へ 詣る身なれば
愛車CX-5(LDA-KE2AW 2016)と折り畳み電動アシスト自転車パナソニック・オフタイムで楽しむドライブ&サイクリングライフブログ。日本弥栄!謎の多き日本の秘密を解き明かすために、神社巡り、お寺巡り、御朱印もいただいています。
坂東三十三観音巡り11か所目は、茨城県土浦市にある第26番札所『南明山 清瀧寺』 です。明治維新を境に急速に寂れてしまったそうで、今は住職はいません。原因は廃仏毀釈でしょうね。それでも、地元住人が守り続け、今日に至っています。寂しい雰囲気が漂っているのは否めません。
わが心 今より後は にごらじな
清滝寺へ 詣る身なれば
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません