坂東三十三観音第25番札所『筑波山 大御堂』
坂東三十三観音巡り12か所目は、茨城県つくば市にある第25番札所です。筑波山神社のすぐ近くにある『筑波山 大御堂』は小さなお寺です。葵の紋がカッコいい『筑波山 大御堂』は徳川家光尊崇の真言宗豊山派のお寺です。明治以前は神仏融合だったので、筑波山神社の中にあったようです。明治政府は神仏分離令したのでね。







ご詠歌
大御堂 かねは筑波の 峯にたて
かた夕暮れに くにぞこひしき
愛車CX-5(LDA-KE2AW 2016)と折り畳み電動アシスト自転車パナソニック・オフタイムで楽しむドライブ&サイクリングライフブログ。日本弥栄!謎の多き日本の秘密を解き明かすために、神社巡り、お寺巡り、御朱印もいただいています。
坂東三十三観音巡り12か所目は、茨城県つくば市にある第25番札所です。筑波山神社のすぐ近くにある『筑波山 大御堂』は小さなお寺です。葵の紋がカッコいい『筑波山 大御堂』は徳川家光尊崇の真言宗豊山派のお寺です。明治以前は神仏融合だったので、筑波山神社の中にあったようです。明治政府は神仏分離令したのでね。
大御堂 かねは筑波の 峯にたて
かた夕暮れに くにぞこひしき
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません