CX-5のメンテナンスをご紹介します。
再購入!ケルヒャーではなくヒダカ高圧洗浄機hk1890を選んだ理由
先日、CX-5の洗車用として丸4年使ってきた高圧洗浄機が壊れたので、新しい高圧洗浄機を購入 ...
リコール入庫で代車の現行CX-5に感動!これは自動運転が普及する日も近いな…。
久々の更新となります。 CX-5のリコール通知が届いていたので、 ディーラーに1日間入院し ...
【平成30年度】cx-5スタッドレスタイヤ交換しました!重い~
もう毎年12月の恒例行事と化しています。スタッドレスタイヤへタイヤ交換しました。慣れてくる ...
かび臭い!CX-5エアコンフィルターの交換方法は極簡単
CX-5に限らず自動車のエアコンってかび臭いよね。そこで今年もエアコンフィルターを交換しま ...
cx-5ディーゼル音ともっさり加速が改善!サービスキャンペーン
先日マツダから『リコールに関する封書』が届きビックリしました。しかし、内容はサービスキャン ...
cx-5白レザーシートの手入れ~かっこいいけど…
我が家にCX-5が来て2年ほど経ちますが、初めてレザーシートの手入れをしました。さすがに2 ...
CX-5タイヤ交換DIY~スタッドレス⇒サマータイヤ
毎年恒例になりました。スタッドレスタイヤからサマータイヤへのタイヤ交換です。慣れてきたので ...
簡単!自分でタイヤ交換~工具・流れ・時間など
昨年に続き、2017年もスタッドレスタイヤ交換は自分で行いました。CX-5の前に乗っていた ...
臭いCX-5!簡単エアコンフィルター交換方法
CX-5は今年2回目の夏を迎えました。そうまだ2回目なのです。ところが、『エアコンが臭い! ...
タイヤの保管をしてみた
ネットで「タイヤの保管のやり方」を多々調べて、自分なりにやってみました。先日、スタッドレス ...